(お知らせ)SDGsにおける社会情報の位置付けと意義とは?-考えるためのヒント

社会情報学会のシンポジウムです。

日時:6月1日(土)15時-18時20分

場所:東京大学(本郷キャンパス)工学部 2号館 93B

基調講演

15:00-16:00 藤原帰一 (東京大学)

「グローバルアジェンダの構成と選択 SDGsの何が語られるのか」

シンポジウム

テーマ:「SDGsにおける社会情報の位置付けと意義とは?-考えるためのヒント」

16:10-16:15 本田正美(東京工業大学)

      「開催の趣旨」

16:15-16:25 村山史世(麻布大学)

      「みがくSD研とSDGsレンズ」

16:25-16:35 村松陸雄(武蔵野大学)

      「社会情報学とSDGs」

16:35-16:50 石井雅章(神田外語大学)

      「SDGsレポートと社会情報」

16:50-17:05 長岡素彦 (一般社団法人 地域連携プラットフォーム)

      「SDGs・ESDとMILメディア情報リテラシー

       -共生のテジタルシチズンシップ」

17:05-17:25 滝口直樹 (武蔵野大学)・

       高橋朝美(地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)/関東EPO)

      「環境パートナーシップ 市民・企業・自治体・政府をつなげる」

17:25-17:45 畑正夫 (兵庫県立大学)

      「SDGsリテラシーを育む学びのシステム」

17:45-18:10 総合討論

司会:本田正美(東京工業大学)・村山史世(麻布大学)

閉会挨拶:須藤修 (学会会長)


詳細

http://www.ssi.or.jp/committee/commit02_001.html

Sustainablefuture.jp

誰もが自分らしく、誰もが生きやすく 持続可能な未来へ              想いをカタチに                           大切なことを伝えよう                                   学びを力に  政府や自治体、企業、教育機関、CSO市民社会組織(NPO・ NGO)などと協働し、持続可能な開発(SD:Sustainable Developme